おれにゴタクを並べさせる世の中は間違っている

いつ死ぬかわからないので過去に書いたモロモロの文章をまとめてみました。

●アオケイの竹林さん(2012年3月19日)

ヘンな癖で、おれは実家に戻るとテレ玉しか見ない。とりわけ、競艇もオートもやらないのだが、『バッハプラザ』を必ず見る。これは昔からのクセで、『サザエさん』が週の終わりを告げるように、あの番組が一日の終わりを告げる時の鐘のような役割をしている。

そんな、『バッハプラザ』から5年続いた武田あかりサン&『アオケイ』竹林記者の名コンビの西武園レース展望が今夜で最後だそうだ。

https://stat.ameba.jp/user_images/20120317/10/momochari/08/fa/j/o0480036011856308129.jpg

競輪知らない頃ぼーっと見ていたときも、ダンディでクールでシャイな竹林記者の語り口と、陽気で奔放でキュート武田さんのコンビは何とも愛嬌があると言っちゃ失礼だが(片山まさゆき打姫オバカミーコ』の波溜とミーコを思い出す)、印象的でありました。

武田サンの愛くるしさも魅力的だけど、現在オレの中で「男として抱かれてもいい男第2位」の竹林記者、「抑え車券を買うのはロックンロールじゃないから」と言い放つその語り口に加えて、映画と音楽と文学に非常に造詣が深く、高知競輪の時には映画『祭の準備』を、大宮競輪の時には阿佐田哲也『競輪円舞曲』、折に触れて『ズボンで着陸』を引用し、なぜ一点予想しかしないか?と言われて、小沢昭一の映画『競輪上人行状記』を引き合いに出すなど、展開予想だけでない「競輪」というものが自分にとってなぜ魅力的なのかを、横に展開して語るところもスゴくおもしろい。(2012年3月19日)

 

【2020年6月の追記】

その後竹林さんはアオケイの編集長になり、編集長は後進に譲っているがいまだに現役である。最近は文字でしか見れず、竹林さんの語りが聞けないのが寂しい。